top of page

免疫について

更新日:2023年2月22日

免疫は2種類あるのはご存知でしょうか。

① 自然免疫

② 獲得免疫


自然免疫とは、白血球のマクロファージや好中球が体内に侵入したウイルスや細菌を貪食(食べること)します。一方、獲得免疫とは体内に侵入した異物を抗体によって排除する仕組みのことです。主に白血球のB細胞・ヘルパーT細胞・キラーT細胞の働きによるものです。獲得免疫は一度感染した際に、抗体・キラーT細胞により効率よく排除できるようになります。


私たちの身体は本当によく出来ていて完璧なんです。

ree

上記の内容から、ワクチンは獲得免疫を促進するというモノになります。そして鍼灸治療で免疫力がアップすると言われるのは、自然免疫を強化することを言っています。(※治療により血球の増加が認められた研究結果もあるようです。)


継続的に治療している患者さんから、数年は喘息発作がない、風邪をひかなくなったなどを聞くことが多々あります。これは自然免疫が強化されたことを意味していると考えています。


自分の身体に変化が起こったと気づく迄には個人差がありますが、上記と似たような言葉が自然と出てくるようになるんですよ。


自然免疫の強化を意識されると毎日が楽しくなりますよ。ご自分の身体が変わっていくのは誰もが嬉しいですからね。



ree

自然免疫力をアップしませんか。



前の記事



ブログはこちら

Facebookはこちら







コメント


bottom of page