top of page

膝の痛み

更新日:2月25日

80代の方です。

急な膝痛で歩行困難に。医師からは絶対安静と診断され、暫く自宅で身動きできない状態だったそうです。


歩けないというのは本当に辛いですよね。


ree

初診時は、遠方から1人で来院されました。


私:新大久保まで足は大丈夫でしたか?

患:今日はタクシーで来ました。

私:ご自宅の〇〇からですか?

患:はい、心配でったので。



遠方からタクシーと聞いて驚いてしまいました(⊙⊙)


ご本人の何が何でも治そうとする気持ちが伝わってきますよね。


初診時は膝の痛みの他、大腿部と腰部の痛みも訴えがありました。また杖をつく生活で肩の緊張も相当なモノでしたが、週1回の治療で徐々に痛みは弱まっていきます。


7回目の治療時には「朝だけ痛む」という状態までになりました。


杖持参での来院でしたが、治療後は「杖が要らない~」と、杖をつかずに歩いている姿がとっても印象的でしたね⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝


※イラストはイメージです。
※イラストはイメージです。

治療後には「カラダが軽い!!」と毎回仰ってました。


驚くほど自分のカラダが軽く感じ、更には杖を使わなくても歩けるんだぞ!と、自分で自分に言っているのです。この方のチャーミングな姿が大変微笑ましく、こちらまで嬉しい気持ちになりました。


普段から適度な運動、食事に気をつかっている方です。日頃の好い生活習慣が早い回復へと結びついたこともありますが、それよりも「絶対に治す!」という、この方の強い意思が今回の結果に繋がったのでしょう。


本人の治そうとする気持ち、また自分を信じることは病の回復にとっても大切です。


そして最後になりますが、、、


やあた堂も信じていただいて有難うございました。



前の記事




HP

blog

Facebook


 
 
 

コメント


bottom of page