検索
ぽてコタン
- やあた堂はりきゅう院
- 2021年12月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年2月3日
北海道のお土産Calbeeの商品です。ご存知ですか?
コタンは、アイヌ語で「集落」を表すそうです。アイヌの社会を形成する最小単位とか。
それぞれのコタンに名前があり、主に北海道で地名となって今も残っているところがあるようです。

地方文化や慣習、方言に興味があります。
確かに北海道は面白い名前の地域がありますよね。小さな「っ」が入る地名は、殆どアイヌ語から来てるのかな。その土地特有のことを聞くと何だか嬉しくなっちゃいます。
異文化を知ることは大好きなんです。
そしてお味ですが、高級スナック菓子ですね!とっても美味しいー!
ジャガイモと玉ねぎの味がちゃんとして、ブイヨンに漬け込んでるイメージ。
北海道へ行ったら買おうっと。
ご馳走さまでした。
前の記事
ブログはこちら
Facebookはこちら
コメント