top of page

あの期間を乗り越えられた

更新日:7月17日

治療院には様々な職種の方が来られます。会社員、専業主婦、会社経営、自由業などなど…。


繁忙期になれば、集中力を高めて多忙な毎日を過ごすことになります。


締め切りが押し迫ったり、講演など発表が続いたり、そのために練習やリハーサルが必要だったり、時には出張が増えたりすることもあります。


体力的な消耗に加えて精神的負荷がかかりますね。


職種は様々ですからイラストはイメージ
職種は様々ですからイラストはイメージ

同時期に多忙な期間を過ごした方が数人いました。その方々に共通する訴えがありました。


患A:眠い…

患B:寝ても寝ても眠い… 





ree



そして、多忙時期が過ぎた時にも似たようなことを話していました。


患者A

患:あの時が忙しすぎて…

患:今カラダに来てる感じがします

私:忙しかったですもんね

患:あの時は乗り越えられないかと思った



患者B

患:このカラダはあの忙しい時のせいですね

私:プライベートも忙しかったですし

患:あ!確かに!

患:先日は流石に断りました

私:そうなんですね

患:あの期間を乗り越えられたのが本当に不思議…



繁忙期の途中に風邪の初期症状を訴えることが何度もありましたが、翌週には回復していたり、風邪をこじらせず過ごしていました。


凄いですね。


現在は週1回の継続治療をしていますが、繁忙期とは異なりカラダが大きく乱れることなく穏やかな状態を保っています。


つまり、養生期間ですね。


この養生期間が大切なんですよ。皆さんもよかったら強い症状がない時から、カラダを整えてみませんか?


鍼灸治療はホントいいですよ~。




前の記事




ブログはこちら

Facebookはこちら




 
 
 

コメント


bottom of page