検索
5-ALA
- やあた堂はりきゅう院
- 2021年6月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年2月22日
5-モノレブリン酸(5-ALA)は、アミノ酸の一種ですが、たんぱく質を構成する20種類のアミノ酸とは異なる細胞を形成するそうです。
昨年から長崎大学でコロナウイルスに効果があると発表がありました。今年になって医療現場などからも耳にすることがあります。拡散が広まってきていますね。
コロナウイルスの予防や後遺症にも効果が期待できるそうですよ。
既に抗マラリア薬で使用され、食品添加物としてサプリメントの販売もされています。ですから安全性は保障されているということです。継続購入は少しお高いと感じる方もいると思いますので、早く薬として認可されることを祈ります。
ご参考までに、5-ALAが含まれている食品は、日本酒・赤ワイン・発酵食品・タコ・イカ・緑黄色野菜などです。
因みに私が積極的に摂っている食品は、糠漬け、甘酒、味噌汁ですかね。
お酒が弱く、納豆は匂いが苦手なので。
週刊新潮で5-ALAのことが掲載されてます。




ブログはこちら
コメント